×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/9(水) 11:30 )はれ
昨日、現場ででっかい者に遭遇しました。
それはいも虫です。ブロックの塀をムニムニとよじ登り移動中。どこを目指しているのか・・・??お散歩中なのか?さなぎになる場所を探しているのか?食べ物を探しているのか?(でもこれ以上大きくならなくても)さなぎになり、ふ化したらどんなチョウチョになるのかなぁ??
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1556f59b4ef90a12ab05934943a84d9b/1252463906)
ブロックの高さは 200㍉ ということは いも虫の大きさは・・・
私の子どものころはいろんな虫を見つけたり、外でかけ回り遊んでいましたが今のお子さんはどんな遊びをしているのかなぁ?外で遊んでいるお子さんもちょくちょく見ますが、最近よく見るのが玄関先や駐車場でゲームをしている姿です。外で遊んではいますが…・・・でも、空き地等も少なくなり、駆け回って遊ぼうとしても難しい時代になってきましたよねぇ。【安心して遊べる場】(子どもの立場)、【安心して遊ばせておける場】(保護者の立場)がもっともと必要ですね。
昨日、現場ででっかい者に遭遇しました。
それはいも虫です。ブロックの塀をムニムニとよじ登り移動中。どこを目指しているのか・・・??お散歩中なのか?さなぎになる場所を探しているのか?食べ物を探しているのか?(でもこれ以上大きくならなくても)さなぎになり、ふ化したらどんなチョウチョになるのかなぁ??
ブロックの高さは 200㍉ ということは いも虫の大きさは・・・
私の子どものころはいろんな虫を見つけたり、外でかけ回り遊んでいましたが今のお子さんはどんな遊びをしているのかなぁ?外で遊んでいるお子さんもちょくちょく見ますが、最近よく見るのが玄関先や駐車場でゲームをしている姿です。外で遊んではいますが…・・・でも、空き地等も少なくなり、駆け回って遊ぼうとしても難しい時代になってきましたよねぇ。【安心して遊べる場】(子どもの立場)、【安心して遊ばせておける場】(保護者の立場)がもっともと必要ですね。
PR