×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/26(日) 15:30 晴れ→ちょっとくもり
ひまわり咲きました。大きい方のひまわりはまだ咲いていませんけど、小さいほうのは狭いプランターながらも、頑張って咲きました。毎朝、一輪一輪ピカピカの笑顔が増えてきます。大きいひまわりが咲くのも楽しみです。
ちなみに…バルコニーから顔を覗かしているチビ犬はうちの息子です(*^。^*)名前は【蛍夏(ホダカ)】犬種は【トイプードル】。これからもちょくちょく登場してくると思いますが、よろしくお願いします。
部屋犬なのでいつも一緒です。あっ、そうそう、蛍夏の兄ちゃんもいますので又今度紹介しますね。
PR
ブログ、ご無沙汰してしまっていますm(_ _)m
ひとことだけでもと思うのですがなかなか書けれていません。
どぉもすみません(>_<)
今日は妻の携帯が壊れてしまったので、買い換えにいこと思っています。基本料は安くはなったんだけど高いんですよねぇ。安くて良いのを探しタイと思います。
それでは…行ってきます。
ひとことだけでもと思うのですがなかなか書けれていません。
どぉもすみません(>_<)
今日は妻の携帯が壊れてしまったので、買い換えにいこと思っています。基本料は安くはなったんだけど高いんですよねぇ。安くて良いのを探しタイと思います。
それでは…行ってきます。
7/23(木) 雨→曇り
またまた、昨日の分です。今日は絶対書くぞ!!
朝、すぅぅっごい雨でした。と思ったらだんだんやんで曇りに…その後はやっぱりムシムシムシとしてきました。
そぉいえば…もう小学生等は夏休みですね。いいなぁぁぁ(-。-;)
夏休み…楽しかったなぁぁ。
でもまぁ、今は今なりに楽しいこともあるし…今年の夏をどう楽しむか考えよぉぉっと。
またまた、昨日の分です。今日は絶対書くぞ!!
朝、すぅぅっごい雨でした。と思ったらだんだんやんで曇りに…その後はやっぱりムシムシムシとしてきました。
そぉいえば…もう小学生等は夏休みですね。いいなぁぁぁ(-。-;)
夏休み…楽しかったなぁぁ。
でもまぁ、今は今なりに楽しいこともあるし…今年の夏をどう楽しむか考えよぉぉっと。
昨日はちょっと急用が入り書けませんでした…昨日の分のブログです。
やっぱり皆既日食の事です。
ここ豊橋では残念ながら見る事はできませんでした。ちょうど11:00ごろはお客さんが来ていまして打ち合わせ中でした。なんだか辺りが暗くなりお客さんとその話題になりましたが、
・「なんか暗くなりましたねぇ」
・「日食のせいですかね」
・「でも、雲行きが怪しくなってきたせいかも…」
・「やぱり、そうですよねぇ…(~_~;;)」
っという感じでした。その他にも、「昔は下敷きで見てましたよね」「水筒の中ブタで見てましたよねぇ」という「感じでいろいろ話していました。
こういった天文ショーは皆既日食にかかわらず、なんか言葉にならない壮大さですよねぇ\(◎o◎)/!感動します!!
やっぱり皆既日食の事です。
ここ豊橋では残念ながら見る事はできませんでした。ちょうど11:00ごろはお客さんが来ていまして打ち合わせ中でした。なんだか辺りが暗くなりお客さんとその話題になりましたが、
・「なんか暗くなりましたねぇ」
・「日食のせいですかね」
・「でも、雲行きが怪しくなってきたせいかも…」
・「やぱり、そうですよねぇ…(~_~;;)」
っという感じでした。その他にも、「昔は下敷きで見てましたよね」「水筒の中ブタで見てましたよねぇ」という「感じでいろいろ話していました。
こういった天文ショーは皆既日食にかかわらず、なんか言葉にならない壮大さですよねぇ\(◎o◎)/!感動します!!
エアコンを購入したのでエコポイントが付いてきました。12,000点!!
早速申請しました。交換商品なんですが、すぅぅぅぅぅっごい沢山あるんですね。
沢山あって見るのも大変だったので結局、【子ども商品券】にしました(*^_^*)
5,500点分(¥5,000)と6,500点分(¥6,000)で¥11,000分の商品券になりました。届くのが楽しみです(^^♪ ♫♬なにかおっかなぁぁ??あっこれは、ばあちゃん(母親)のか…何か買ってくれるかなぁぁ??かわいい孫に(*^。^*)
しかし、結構お得ですね。確かに買い物した商品は多少高額でしたが、12,000点も付いてくるんですから。気分的にも、エコに協力出来たかなっていう気分にもなれるし、少しではあるかもしれないですけど、景気刺激になるんではと感じました。手続きもそんなに面倒な作業ではないので、皆さんもエコポイントを気にしてお買い物をしてみてはいかがでしょうか。
早速申請しました。交換商品なんですが、すぅぅぅぅぅっごい沢山あるんですね。
沢山あって見るのも大変だったので結局、【子ども商品券】にしました(*^_^*)
5,500点分(¥5,000)と6,500点分(¥6,000)で¥11,000分の商品券になりました。届くのが楽しみです(^^♪ ♫♬なにかおっかなぁぁ??あっこれは、ばあちゃん(母親)のか…何か買ってくれるかなぁぁ??かわいい孫に(*^。^*)
しかし、結構お得ですね。確かに買い物した商品は多少高額でしたが、12,000点も付いてくるんですから。気分的にも、エコに協力出来たかなっていう気分にもなれるし、少しではあるかもしれないですけど、景気刺激になるんではと感じました。手続きもそんなに面倒な作業ではないので、皆さんもエコポイントを気にしてお買い物をしてみてはいかがでしょうか。