×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/3(土) 13:40 ) 晴れ
昨日、TOTOさんの工場見学へ行ってきました。
半田市にある工場です。
工場の中は、とてもきれいで(ちょっとしたスペースに造花を飾ったり、壁面にキャラクター等の絵を描いてあったりとても明るい雰囲気)、大変見学のしやすい環境でした。また、皆さんお仕事中にもかかわらず、あいさつもして頂いたりと、気持ちよく見学をさせていただきました。
TOTOさんの便器は、陶器で作られています。(昔の名前は東洋陶器です)その便器の作成を少し体験させてもらえました。ちょっと貴重な体験で(まだ焼く前の粘土状のパーツをくっつける作業)手が震えてしまいました。
トイレにかける思いが大変伝わってきた見学会でした。
昨日、TOTOさんの工場見学へ行ってきました。
半田市にある工場です。
工場の中は、とてもきれいで(ちょっとしたスペースに造花を飾ったり、壁面にキャラクター等の絵を描いてあったりとても明るい雰囲気)、大変見学のしやすい環境でした。また、皆さんお仕事中にもかかわらず、あいさつもして頂いたりと、気持ちよく見学をさせていただきました。
TOTOさんの便器は、陶器で作られています。(昔の名前は東洋陶器です)その便器の作成を少し体験させてもらえました。ちょっと貴重な体験で(まだ焼く前の粘土状のパーツをくっつける作業)手が震えてしまいました。
トイレにかける思いが大変伝わってきた見学会でした。
PR
3/30(火) 7:00 ) はれ
う”~んん・・・今日の朝は寒い。
寒気が降りているらしく、さむいですねぇ
う”~んん・・・今日の朝は寒い。
寒気が降りているらしく、さむいですねぇ
3/29(月) 18:00 ) 晴れ 風がすんっごい強い
息子が愛用していたおもちゃです。
たくさん遊びました・・・・・その結果です。
でもまだまだ遊んでいます。
NHK教育の『うーたん』です・・・耳が・・・(p_-)
3/27(土) 9:40 ) 晴れ
今週の月曜日に、母が三輪車を息子へプレゼントしてくれました。端午の節句のお祝いで、こいのぼりの代わりにと・・・(アパートでは大きなこいのぼりも無理だし・・そのうち家を建てたら買いましょうということで)
さっそく、組み立てました。これが、意外と楽しかった(~o~)ドライバーとかは一切使用しない造りでしたが、2、30分ほどかかりました。細部に安全性を考慮したところがたくさんあり、感心しました。
こんな感じでばらばらで梱包されていました
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1556f59b4ef90a12ab05934943a84d9b/1269651797)
三輪車らしくなってきました
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1556f59b4ef90a12ab05934943a84d9b/1269651694)
完成です。
早速、豊橋動物園へ行き三輪車デビュー!!
すごい喜んで、ハンドルをガチャガチャ回したり、立ち乗りしたりしていました。
今週の月曜日に、母が三輪車を息子へプレゼントしてくれました。端午の節句のお祝いで、こいのぼりの代わりにと・・・(アパートでは大きなこいのぼりも無理だし・・そのうち家を建てたら買いましょうということで)
さっそく、組み立てました。これが、意外と楽しかった(~o~)ドライバーとかは一切使用しない造りでしたが、2、30分ほどかかりました。細部に安全性を考慮したところがたくさんあり、感心しました。
こんな感じでばらばらで梱包されていました
三輪車らしくなってきました
完成です。
早速、豊橋動物園へ行き三輪車デビュー!!
すごい喜んで、ハンドルをガチャガチャ回したり、立ち乗りしたりしていました。
3/26(金) 18:30 ) 晴れ・・風強し
トイレの新製品です・・・・・!(^^)!
タンクレストイレのような容姿でも、実はタンクレスではない・・・
使用する水の量が大幅に削減され、節水仕様・・・
本体に付いている手、足であなたの身体をソフトタッチでサポート・・・(※【注】これはできません)
トイレメーカーの営業さんが新商品の携帯ストラップを持ってきてくれました。節水仕様、形は本当です。手足は付いていませんが・・。
同年代の人はこれを見て『キン肉マンに出てきたベンキーマンみたいじゃん』とキン肉マンの話題に花が咲きました・・・・・(~o~)懐かしい・・・
よく見るとこの手足はガンダムの足???(しかもダブルゼータ?)