忍者ブログ
「けんけん」・・・いつからできるようになりましたか???「けんけん」・・・そう、「けん・けん・ぱっ」のけんけんです。私は覚えておりません(・_・;)
「こま」(ヒモで回すのでなく芯棒が少し長くて手をすり合わせるもの)・・・いつからできるようになりましたか???私は覚えておりません(・_・;)
今、もうすぐ4歳になる長男が悪戦苦闘して頑張っております。
「ひらがな」・・・いつから読めるようになりましたか???私は覚えておりません(・_・;)
長男これも悪戦苦闘しながら頑張っております。
「トイレでおしっこ」・・・いつからできるようになりましたか???私は覚えておりません(^_^;)
1才4ヵ月になる次男がおまるで頑張っております。もうできるみたい・・・
当たり前にしている事は、いつできるようになったのかなんて、この歳になるともう覚えておりません。教えてもらいながら、その事に興味を持ちながら、楽しみながら、苦労しながらできるようになったのだと思います。親の立場になると、ついつい「こうやってやるだよ」「もうちょっとこうすればいいだよ」とかが入ってしまうもので・・・いけないいけない。「楽しみながら自然に」身につけられるよう親も頑張ります。

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone